ねこねこスローライフ

統合失調症ママと発達グレーくんののんびり生活

怖れや不安の手放し方

みなさんは日常生活で怖れや不安で苦しくなったとき、どうしていますか?
私は統合失調症を患う前からそもそもの性格が心配症です。小さなことが気になってしょっちゅう不安になっています(笑)

 

でも最近は、昔に比べて不安な気持ちを和らげるコツのようなものがわかってきました。それはなにかというと。。。

 

不安なときは「感謝する」です。

 

「心配や不安で苦しいのに感謝なんてできるかっ!!!」というお声も聞こえてきそうですが、でも、苦しいときほど立ち止まって、今の自分の状況の中で感謝できることはないかと考えてみるのです。そうすると不思議と気持ちが楽になって事態が好転していきます。

 

例えば、昨日は息子の幼稚園の運動会があったのですが、心配性の私は一週間ぐらい前から、「他のママさんたちとうまくやれるかな。。。」「発達の気になる息子はちゃんと参加できるかな。。。」なんて気にして不安になっていました。

 

運動会の前日になって「これではいけないっ!!」と、今の自分に感謝できることはあるかな?と考えてみました。しばらくすると「息子も自分も風邪などひかずにこうして健康に運動会を迎えることができてありがたいな」という思いがわいてきました。すると、不思議なことに今まで不安で荒涼としていた心の中が、ぽっと火がともったように暖かくなるのを感じました。

 

運動会当日の朝も不安な気持ちが押し寄せるたびに「健康で運動会に参加できてありがたい」と、おまじないのように感謝の気持ちを思い出しました。

 

さて、結果はどうだったのかというと、運動会、疲れましたがとても楽しかったです。
他のママさん達とは緊張しつつもなんとか無難にやりとりすることができました。
息子も彼なりに一生懸命競技に参加していて、感動で胸が熱くなりました。
あんなに不安になることなかったなと拍子抜けしました。

 

そもそも、なぜ私が不安なときに感謝の気持ちを持つようになったのかというと、今までに読んだたくさんの自己啓発や精神世界の本の影響からです。

 

図書館が好きなのでいろいろな本を読みましたが、共通して書いてあることが、「感謝」の大切さでした。
また、「引き寄せの法則」というのがあって、ネガティブな考え方をしているとネガティブな出来事を引き寄せ、ポジティブな考え方をしているとポジティブな出来事を引き寄せるということも知りました。

 

つまり、心配で不安なことばかり考えていると、そういう出来事を自分で引き寄せてしまうらしいのです。
逆に、今の自分に感謝できることを考えたら、さらに感謝できるような出来事を引き寄せるそうです。


私も半信半疑ではじめたことですが、しばらくやってみてそれなりに効果があるなぁと感じましたので、もし、私と同じように心配性の方がいらっしゃいましたら、「不安なときは感謝する」ぜひおすすめです。

 


引き寄せの法則に関心がある方はこちらの本もおすすめです。

「ザ・パワー」 ロンダ・バーン